-
2023.11.29お知らせ 総合実習
日本大学芸術学部演劇学科 令和5年度 総合実習ⅠC ワークショップ・試演のご案内
令和5年度 日本大学芸術学部演劇学科 総合実習ⅠC ワークショップ・試演 「伝統芸能の舞台を作る 歌舞伎舞踊の実践」 【日程】 令和5年12月16日(土) 9:30 &n
-
2023.11.17お知らせ 総合実習
令和5年度 3年次 総合実習ⅡC(日舞)『現(あらわ)』上演のご案内
令和5年度 3年次 総合実習IIC(日舞)『現(あらわ)』では、オムニバス形式の合同作品と二つの個人作品、計三作品を上演いたします。 合同作品では、個性豊かな表現によって多様
-
2023.11.09お知らせ 総合実習
日本大学芸術学部演劇学科 令和5年度 2年次 総合実習ⅠB (洋舞) 上演のご案内
日本大学芸術学部演劇学科 令和5年度 2年次 総合実習ⅠB (洋舞) 『Modern dance performance ~シンメトリー形式による創作~ 』 総合実習
-
2023.11.01お知らせ 総合実習
日本大学芸術学部演劇学科 令和5年度 卒業制作(洋舞)上演のご案内
日本大学芸術学部演劇学科 令和5年度 卒業制作(洋舞) 『Now on Stage』 舞台と身体の関係性、その先にある表現へと繋がる可能性を探るべく、創造する。そして、13人
-
2023.10.13お知らせ 総合実習
日本大学芸術学部演劇学科 令和5年度 卒業制作(演劇)上演のご案内
日本大学芸術学部演劇学科令和 5 年度卒業制作(演劇) 『友達』作: 安部公房 演出:中 孝太 【公演日程】 令和5年 11月16日(木)18:00開演(Aチーム) 11月1
-
2023.10.04お知らせ
第15回 プラハ・カドリエンナーレ2023 に演劇学科の有志学生が参加しました!
今年6月、チェコ共和国の首都プラハで開催された「プラハ・カドリエンナーレ 2023」(通称PQ)に演劇学科2〜4年生の有志学生 21名が参加しました。 PQは4年に1度催される国
-
2023.10.04お知らせ
日本大学芸術学部演劇学科助手候補者募集のお知らせ
演劇学科では、下記のとおり来年度採用の助手候補者を募集します。 記 募集内容 芸術学部助手(演劇学科所属)若干名 職務内容 学科の研究教育補助 任用期
-
2023.10.04お知らせ
洋舞4年生が埼玉全国舞踊コンクールで第一位に!
第55回 埼玉全国舞踊コンクール2023[創作舞踊部門]で、演劇学科舞踊コース洋舞専攻4年の藤井 颯さんが第1位・埼玉県舞踊協会賞・埼玉県舞踊協会賞 副賞・埼玉県知事賞・橘秋子賞を受賞されま
-
2023.09.29授業レポート
「企画制作演習・実習」
舞台構想コース企画制作専攻3年
バルブ愛凜「企画制作演習」の授業では、芸術・演劇とは何か?なぜその作品を上演するのか?を、自分自身の頭で考えながら学びます。自分の意見をもつこと、その意見を人前で話すこと、そし
-
2023.09.29授業レポート
「舞台監督演習」
舞台構想コース舞台監督専攻3年
時田有彩1年生で履修する「舞台監督演習」では、劇場に関する法律や公演に関わる様々なセクションについて勉強し、舞台監督という役職が担っている安全管理の重要さについて学びます
-
2023.09.29授業レポート
「音響実習」
舞台構想コース音響専攻2年
草間光祥「音響実習」の授業では主に舞台音響の役割や基本的な音響機材の扱い方について学びます。音響専攻を選択する多くの人が「音響」に初めて触れるので、機材の名称やその役割などの基本的な内容は勿論のこと
-
2023.09.29だから日藝
「学校推薦型選抜(公募制)」
演劇学科舞踊コース洋舞専攻2年
菜花萌美こんにちは!演劇学科舞踊コース洋舞専攻の菜花萌美です。私は公募推薦で日芸に入学しました。公募推薦では実技と面接の二つのみとなっています。私は特に、自分という存在を踊りでどのように表現するかを